台風前のお客様

カラッカラに乾いた庭、畑、そして我々に水を届けに台風が訪れようとしていますが、 まさかの「風台風」・・・、いや、雨が降ってきましたよ\(^o\)(/o^)/ そしてちょこっと前に変わったお客様がいらっしゃいました。 雉のカップルです。 当店の庭でしばらく散策していきました。 地味な方はメスで木の根元に、オスは少し離れたところでパトロールでしょうか? う~ん、見づらいです。...

今日の姉 12/23

だいぶご無沙汰になっていました、今日の姉。   姉は最近は、あみぐるみを作っています。 最新の作品はこちら↓ 船です。   おぉ、いい感じじゃない?と思いきや。 後方から見ると… 白いごはんの上に梅干しが乗ってるみたーい(笑) でも梅干しじゃないよ(^^;)   そして今、作っているのは↓。 なんでしょうね、コレ(笑) 何ができあがるかは、また次回!...

お菜漬け終了!

今日はまた一段と寒いと感じていたら、ニュースで今年の最低気温を更新したとのこと。 ちょっと冷えたと感じるたびに最低更新しているんじゃないかと思われます。。   一昨日、昨日とお菜漬け休業をさせて頂いておりました。 前日までは雪が降って寒くなるという天気予報で、戦々恐々としておりましたが 1日目は雪はチラとも舞うことなく晴れ、2日目も雨は降ってしまいましたが お菜を洗い終わる頃に降り始めるという(天気予報からしたら)恵まれたコンディションで お菜漬けができました(^^)   今年は私も初めてお菜を漬けました。...

今日の姉 11/7

つい先頃、当店の庭で事件が。   朝、開店準備中のこと。 姉)「やられた!」 妹)「何を」 姉)「ちょっと見て!」 妹)「はいはい」 おぉ、絵に描いたよな見事なモグラ穴。どうしたもんだろう、これは。 姉)「逆襲だよ、コレ!」 妹)「どういうこと?」 姉)「この間、違うところに穴ができてたから水流しこんどいたんだー」 どうやら、↓の溝ができているところに水を流した模様。 妹)「(…全く)…自業自得だね(ーー;)」 姉)「絶対に退治してやるー!」   早速モグラ罠を買いに走り、退治に燃える姉でありました。。...

たまねぎ植えつけ完了!

昨日はお店はお休みで、朝から畑で農作業。 作っていた、たまねぎの苗を畑に植えました。   来年は美味しいたまねぎがたくさん採れますように…( ̄人 ̄)   それにしても大量!まるでたまねぎ農家のよう。。...

今日の姉 10/22

以前に姉が始めた、アボカドを種から育てるという試み。 あれからずいぶん経ってるけどどうなった?と思われている方も もしかしたらいるかも?ということで、近況を。   結論から言いますと……、何も変化がありません。全然。いえ、ホントに。   やっぱりダメなんじゃない!と思ったのですが。 姉の名誉のためにも(笑)、実際芽や根が出るまでどのくらいかかるのか 調べてみました。 おや、根が出るまで結構幅が。 3~7週間というところもあれば3ヶ月というものまで。 まだ許容範囲内らしいです(^^;)...